
インプラントのメンテナンスは大切です、日常においては歯ブラシがもっとも重要です。普段は毛が長い歯間ブラシもおすすめしていますが、今日はスーパーフロスを説明します。
写真のように1本が3つの役割をしています。向こうに通す
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年7月8日

照明とレジ周りの工事終わりました。協力ありがとうございました。
希望があって他のクリニックで入れたインプラントの修理を行いました。カムログというドイツのインプラントメーカーで、スキャンボディーを購入し光学印象しました。
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年7月1日

6月25日土曜日17:30より高田歯科クリニック本医院で照明工事をおこないます。音はそれほど出ませんがよろしくお願いいたします。
またインプラント専門のTSI歯科だけでなく、高田歯科クリニックの酸素残量とAEDのバッテ
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年6月22日

インプラント専用施設をより快適に動きやすくするため、整理してみました。
外科セットが6個とフィックスチャー(インプラント本体、根の部分)を今一度開けて確認しました。
最近のインプラントはストローマンでも種類が増え
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年6月17日

高田歯科クリニック公式のInstagramアカウントを開設しました。
インプラントに関するお役立ち情報を発信しているので、ご興味のある方はぜひフォローをお願いいします!
高田歯科クリニックInstagramはこち
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年6月8日

TSIインプラント治療センターに2台目の光学印象のトリオスを導入しました。インプラント治療が決まったかたの仮歯をラボにその場で送ったり、インプラント1次手術でオステルメーターで定着の基準値を満たし、海面骨があるケース
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年6月7日

新しくなったピエゾは出力が1.5倍になりサイナスリフトの開窓の手技が早く侵襲を最小限に出来ます。インプラントで自家骨の回収や不良肉芽の除去に使えます。スイッチ一つでインプランターきりかえられます。インプラントのエンジ
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年6月2日

無事工事が終わりました。協力ありがとございました。
お休みいただいた時間でITI Congressに参加してきました。インプラント歯周囲炎やBLXの特徴デジタルの活用がトピックでした。
また診療をパワーアップしていき
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年5月30日

日頃より高田歯科クリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。
おかげさまでこの度内壁工事を行なう運びとなりました。
その為、5/29(日)の診察は15時までとなります。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年5月20日

バリオサージ3は、超音波振動による骨切削のための機器です。
外科的侵襲が少ないため患者様のからだへの負担が少なく、短い施術時間でサイナスリフトを行うことができます。
続きを読む
カテゴリー:最新情報 投稿日:2022年5月19日